既成概念を打ち破れ 新技術でCO2削減効果も引き出す――花岡金属商会
2023/11/17 13:47
既成概念を問い直し、果敢にリサイクルの事業領域を広げている非鉄金属問屋がある。横須賀市に拠点を構える花岡金属商会、通称「HANAKIN」だ。基本スタイルとする提案型営業の強みは確かな技術力。主力取引先であるメッキ産業向けに、工程管理の効率化とCO2削減につながる新技術を提案し特許も保有する。技術コンサルタント的なその顔が時には事業連携の仕掛人、あるいはスマホの機能を活用した貴金属ディーラーのそれにも早変わりする。設立から8年、トップセールスに忙しい花岡俊社長を本社に尋ねた。
関連記事
- 2025/05/02 レアメタル系スクラップ市場近況2025#5 コバルト系など一部を除き、軒並み減少傾向に
- 2025/05/02 金、1-3月期は需給微増 投資向けは2.7倍に、WGCレポート 中央銀の購入一服感
- 2025/05/02 バナジウム市場近況2025#5 上値重い、最終需要の回復に懐疑ムード、膠着感も
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 銅鉱石輸入Report#36 2025年年初ペルーとパプアニューギニアからの輸入量増加
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 硫酸ニッケル輸入Report#76 2025年 3年ぶりに増加基調 安価な中国からの輸入拡大
- 2025/05/02 2025年4月LME銅相場&国内銅建値の推移 序盤の相互関税と報復による急落を取り戻せず、4カ月ぶり大幅反落
- 2025/05/02 インドネシア 1~3月のニッケル製品輸出量は350万トンに