銅スクラップ市況⑨ 高値追いの展開に――中国系業者の買いとLME相場の展開で弾み
2023/11/20 17:27
銅スクラップ市況の上昇に弾みがついている。20日現在、小反落場面を挟みながら、1号ピカ線で10月上旬の直近安値から65円高い1,205円の水準にある。一段と発生薄傾向が強まる中、国内中華系業者による輸出目的の大量買い付け入と、高水準の在庫を抱えながらも1トン8,100ドル前後の比較的高めの水準で推移するLME相場の展開が重なって、高値追いを支えている構図が見える。先行きの調達難を見越して、年度末に備えた在庫手当ての動きが出始めれば、さらに上値を追う展開もありそうだ。
関連記事
- 2025/09/10 銅スクラップ輸出入Report #135輸出 2025年輸出伸び悩み続く
- 2025/09/10 銅スクラップ輸出入Report #134輸入 引き続き米国と中東からの輸入増加に注目
- 2025/09/10 米景気不安などでLME銅小反落、円高で国内銅建値10円引き下げの1,500円に
- 2025/09/10 フリーポートのグラスバーグ鉱山 事故で一時的に操業停止
- 2025/09/09 英アングロと加テックが合併か 実現すれば巨大企業誕生、他社からの買収対象になり疲弊
- 2025/09/09 (速報)国内携帯電話出荷 2025年7月 ついに月出荷台数20万台割る
- 2025/09/09 LME亜鉛横ばいの中、円高を受け国内建値3円引き下げ、487円に
- 2025/09/08 海外企業の6月期決算②中国企業、最悪期は脱したか 鉄鋼・リチウム低迷も赤字縮小
- 2025/09/08 パナソニックとJX金属、銅スクラップの再資源化と再利用スキーム運用開始へ着手
- 2025/09/08 LME Weekly 2025年9月1日-5日 Znのぞいて揃って下落 上海株安を受けたCu軟調に連れて