中国コバルトの洛陽モリブデン業、車載電池のCATLと供給契約更新 24年は2割増し
2023/11/22 13:50
2023年のコバルト生産が世界トップになる見通しの中国金属採掘大手の洛陽モリブデン業(チャイナ・モリブデン、CMOC)は11月17日、上場する香港証券取引所で、「車載電池世界最大手の中国の寧徳時代新能源科技(CATL)との間で、2024年の金属供給契約を更新した」と発表した。CMOCは生産品の一定部分をCATL向けに販売する。
契約期間は2024年12月31日までの2年間。CMOCはCATLに対し、18億ドル相当を上限として、銅、コバルト、ニッケル、リチウムといった金属を販売する。上限額は2023年までの2年間の15億ドルから2割増えた。CATL向けの採掘額は6億ドル相当で2023年度から変わらない。上限額の算出には、CMOC側の生産見通しとCATL側の原材料需要を共に考慮した。
契約対象となる製品には、CMOCがアフリカのコンゴ民主主義共和国(DRコンゴ)で2023年に生産を再開したキサンフー鉱山(KFM)からの製品が含まれる。CMOCとCATLは2021年4月からKFMを共同開発しており、CATLは子会社を通じてKFMの権益の25%を保有する。また、CATLは2022年9月にやはり子会社を通じてCMOCの発行済み株式のうち24%超を取得しており、CMOCの第2位株主となっている。
CMOCは2023年にグレンコア・グループを抜きコバルト生産の世界最大手になる見通し。背景には、中国勢による旺盛な需要があるとみられる。
関連記事: 洛陽モリブデン業 年産5万トンの最大のコバルト生産者へ | MIRU (iru-miru.com)
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/07/05 豪Fortescueの英バッテリー製造事業 損失急拡大も楽観的か バッテリー駆動車の製造など
- 2025/07/05 今最もクリティカルかつテリブルなアイテム タングステン相場は未知の領域へ
- 2025/07/04 日立建機、ザンビアの部品再生工場を拡張 投資金額は約25億円
- 2025/07/04 25年リチウム市況#6 在庫調整の進展など映し反発局面入り――底値から3,800元上げる
- 2025/07/04 半導体製造装置輸出Report #86 中国向け輸出 輸出数と輸出平均単価ともに下降へ
- 2025/07/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #87輸入編 中国からの輸入増加中
- 2025/07/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #86輸出 中国と韓国向け増加
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report#128輸出 2025年鉛輸出 南アフリカに集中
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report127輸入 豪州からの輸入増加 ただ2022年以前の水準に戻らず
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系