新着情報

2024/05/08   TREホールディン...
2024/05/08   JX金属:日鉱記念...
2024/05/08   三井化学と旭化成新...
2024/05/08   廃バッテリー不適正...
2024/05/08   東邦チタニウム:2...
2024/05/08   【MIRUウェビナ...
2024/05/08   中国のニッケル銑鉄...
2024/05/08   中部鋼鈑:24/3...
2024/05/08   中山製鋼所:24/...
2024/05/08   ユミコア・フィンラ...
2024/05/08   炭酸ストロンチウム...
2024/05/08   4月のアルミ概況お...
2024/05/08   4月の銅の概況及び...
2024/05/08   タンタル原材料輸出...
2024/05/08   精製鉛輸出入Rep...
2024/05/08   精製鉛輸出入Rep...
2024/05/08   タンタル・キャパシ...
2024/05/08   MLCC輸出入Re...
2024/05/08   青銅条輸出レポート...
2024/05/08   2024年3月 鉛...

米電池スタートアップのシラ、シリコン負極材工場に着工 初の車載向け、米政府が支援

 米国の次世代電池材料スタートアップ企業であるシラ・ナノテクノロジーズ(Sila nanotechnologies、本社:米カリフォルニア州)は11月29日、自社ホームページ上で、同社初のチタン・シリコンを使った車載電池向けアノード(負極)材工場の建設に着工したと発表した。同工場は2022年に米エネルギー省(DOE)の支援を獲得している。

 

 

 発表によると、工場はワシントン州モーゼスレイクに位置し、2025年の始動を目指す。製品は独メルセデスベンツを含む大手自動車メーカーに供給する見通し。

 同社が生産する車載電池向けアノードは、セルに従来のグラファイトではなくチタン・シリコンを用いる。これによりエネルギー密度がグラファイト使用よりも2割ほど高くなり、電気自動車(EV)の航続距離の延長と充電時間の短縮が実現するとしている。

 シラは発表資料中で、同社の工場建設はリチウムイオン電池業界に変革をも散らすだけでなく、エネルギー安全保障面における米国の主導的地位の保持に役立つと指摘した。米DOEの製造・エネルギーサプライチェーン局は2022年、シラを100億ドルの支援金の支給企業に選定した。シラはこれに応え、同地で数百人の雇用を拠出する計画だ。

 

 シラは米テスラの元社員らが2011年に立ち上げた電池スタートアップ。メルセデスベンツとの関係は、2022年にベンツの高級SUV「Gクラス」のEV用リチウムイオン二次電池にアノード材が採用された。シリコンベースのアノード材についてはフィットネス用マシンの電池向けに供給した実績があるが、本格的な車載向けは今回の工場での生産が初めてとなる。

 

関連記事:米国LiB産業を牽引するイニシアティブプレーヤーの展開図 | MIRU (iru-miru.com)

 

 

(IR Universe Kure)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る