ニッチにこだわり、成長シナリオ実現――アルミなど非鉄金属リサイクルのアール・マテリアルズ
2023/12/06 13:30
ニッチ分野にこだわり、成長シナリオのページを積み重ねてきたリサイクル企業がある。千葉県佐倉市に拠点を置くアール・マテリアルズがそれだ。送電用に使われるACSR(鋼心アルミより線)の加工処理に強みを持ち、千葉県から首都圏へと地盤を広げ、その存在感を高めている。素材革命の進む電線市場をどう攻略し、次の事業ステージを目指すのか、佐倉市の本社に新堀克則社長を訪ねた。
関連記事
- 2025/08/05 アルコニクス:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/05 黄銅条輸出Report#27 2025年前半輸出量昨年並み 中国向け減少もタイ向けが支える
- 2025/08/05 アルミ電解コンデンサ輸出入Report #4輸出編 2025年前半輸出額 2008年以来の高水準
- 2025/08/05 帝人 航空宇宙産業の国際認証「Nadcap」を取得
- 2025/08/05 ENEOS ベンゼンの契約価格決定、8月は120.8円/kg
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 50%関税でLME銅軟調、円高急伸で国内銅建値20円引き下げの1,470円に
- 2025/08/05 脱炭素の部屋#230 夏の暑さとともに変わる社会のかたち
- 2025/08/05 PCRプラスチック市場近況2025#夏 向け先によって大きく変わる品質と価格
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」