太陽光パネル 鉛など4含有物質登録必要に 今春実施の方向――廃棄・リサイクルのあり方検討会
2024/01/16 11:12
経済産業省、環境省は15日、第7回となる「再生可能エネルギー発電設備の廃棄・リサイクルのあり方に関する検討会」を開催、中間取りまとめ案を議論し、大筋で了承を得た。2030年後半にも大量廃棄が想定され、当面の焦点になっている太陽光パネルを巡っては含有物質情報が登録された形式のパネルの使用を求める方向が打ち出された。鉛、カドミウム、ヒ素、セレンの4物質が対象で、パネルの製造事業者が形式登録の際に登録することになる。省令改正の上、2024年春をめどに施行する段取りで、同分野の廃棄・リサイクル基盤の整備を急ぐ。
関連記事
- 2025/08/01 ドル高と50%関税控えLME銅相場軟調も円安急進でスタート銅建値は据置の1,490円に、亜鉛・鉛はDOWN
- 2025/07/31 カザフスタン 銅、アルミニウム、鉛の輸出を禁止 ガリウム関税を撤廃
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月の日本のすず地金輸出入統計
- 2025/07/31 (速報)日本国内自動車生産 2025年6月生産台数69万台 2025年前半397万台前年比7%増加
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月の亜鉛地金輸出入推移
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月の電気鉛輸出入推移一覧表
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月の鉛くず輸出入推移一覧表
- 2025/07/28 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:古河機械金属
- 2025/07/28 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:DOWA HD