新着情報

2025/08/01   TECHNO FR...
2025/08/01   インドネシア、ニッ...
2025/08/01   ドル高と50%関税...
2025/08/01   欧州からの風:Ju...
2025/08/01   モータ技術展で注目...
2025/08/01   中国ガリウム輸出規...
2025/08/01   欧州からの風:Ju...
2025/08/01   MARKET TA...
2025/08/01   日新工業、ナゲット...
2025/07/31   電力取引量(25年7月)
2025/07/31   中国鉄鋼PMI:7...
2025/07/31   日軽金HD:26/...
2025/07/31   住友電工:26/3...
2025/07/31   共英製鋼:26/3...
2025/07/31   【JOGMEC金属...
2025/07/31   愛知製鋼:26/3...
2025/07/31   旭化成 フィンラン...
2025/07/31   JEPLAN、田中...
2025/07/31   中国の液流電池(フ...
2025/07/31   中国核融合能源有限...

太陽光パネル 鉛など4含有物質登録必要に 今春実施の方向――廃棄・リサイクルのあり方検討会

 経済産業省、環境省は15日、第7回となる「再生可能エネルギー発電設備の廃棄・リサイクルのあり方に関する検討会」を開催、中間取りまとめ案を議論し、大筋で了承を得た。2030年後半にも大量廃棄が想定され、当面の焦点になっている太陽光パネルを巡っては含有物質情報が登録された形式のパネルの使用を求める方向が打ち出された。鉛、カドミウム、ヒ素、セレンの4物質が対象で、パネルの製造事業者が形式登録の際に登録することになる。省令改正の上、2024年春をめどに施行する段取りで、同分野の廃棄・リサイクル基盤の整備を急ぐ。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る