2023年12月(速報)及び11月実績 鉄鋼生産概況
2024/01/24 22:31
2024年1月23日、(一社)日本鉄鋼連盟が12月の鉄鋼生産概況(速報)及び11月実績を発表した。
速報によれば、2023暦年粗鋼生産量8,700万トンとなり、2022暦年粗鋼生産量(8,922.7万トン)比2.5%減の見通しとなった。2年連続で9,000万トン割れとなる。
2023年12月(速報)の粗鋼生産量は698万トン、前月11月実績(711.1万トン)比1.8 %減、同じく700万トンを下回った前年同月(690.2万トン)比では1.1 %増となり、2か月ぶりに増加する見通しとなった。速報によれば1日当たり粗鋼生産量では22.5万トンとなり、11月の同23.7万トンに比べ約1.2万トン減少し、5.0 %減となる。
関連記事
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 中国鉄鋼PMI:7月は鉄鋼PMI、新規受注ともに3ヵ月ぶりに上昇
- 2025/07/31 共英製鋼:26/3期1Q決算説明会を開催。通期見通しを下方修正。
- 2025/07/31 愛知製鋼:26/3期1Q決算を発表、出足好調で上期見通し上方修正するも、通期は据え置き
- 2025/07/31 東京鐵鋼:26/3期1Q決算を発表、減収減益だが、業績見通し据え置き
- 2025/07/31 米国 韓国の鉄鋼、アルミ、銅は新たな貿易協定から除外
- 2025/07/31 大和工業:26/3期1Q決算を発表、業績見通しを下方修正
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月の酸化鉄輸入統計
- 2025/07/31 欧米、「金属同盟」発足か 中国デフレ輸出に対抗、銅などに減税対象を拡大も・外電