日中コンテナ荷動き(2024年2月)―輸出減でも輸入増
2024/05/07 13:05
(公財)日本海事センターが4月23日に発表した日中間の2024年2月のコンテナン荷動き量によると、日本発中国向け(輸出)のコンテナ荷動き量(通関ベース)は、前年比 7.6% 減の 59 万トンで、貿易額は、前年比 4.4% 減の6818億円だった。中国発日本向け(輸入)のコンテナ荷動き量(通関ベース)は、前年比 17% 増の 150.1 万トン、貿易額は、前年比 26.9% 増の 1兆3238 億円だった。
関連記事
- 2025/04/23 休場中のドル安と米株急反発でLME銅反発、国内銅建値30円引き上げの1,380円に
- 2025/04/23 SUSscrap MarketWatch 2025#7 5月価格は円高とニッケルDown&炉修で最低でも10円下げ
- 2025/04/23 元鉄鋼マンのつぶやき#97 高まる電炉の存在感と意識の変化
- 2025/04/23 2025年3月の韓国アルミスクラップ輸出入概況 輸入は3月で78,500トン
- 2025/04/23 2024年の米国SUSスクラップ輸出入概況 輸出は前年比26%減へ
- 2025/04/23 2024年のインドネシアステンレス半製品輸出概況③ フラットロール600mm未満輸出は前年比51%増へ
- 2025/04/22 東京製鐵 鉄スクラップ価格改定 田原・名古屋500円下げ、他据置
- 2025/04/22 2024年度及び2025年3月 鉄鋼生産概況(速報)
- 2025/04/22 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま5 関税の影響で売り手が消えた⁉――6月までティータイム
- 2025/04/22 コンデンサ国内生産Report #84 高性能コンデンサの需要堅調