日中コンテナ荷動き(2024年2月)―輸出減でも輸入増
2024/05/07 13:05
(公財)日本海事センターが4月23日に発表した日中間の2024年2月のコンテナン荷動き量によると、日本発中国向け(輸出)のコンテナ荷動き量(通関ベース)は、前年比 7.6% 減の 59 万トンで、貿易額は、前年比 4.4% 減の6818億円だった。中国発日本向け(輸入)のコンテナ荷動き量(通関ベース)は、前年比 17% 増の 150.1 万トン、貿易額は、前年比 26.9% 増の 1兆3238 億円だった。
関連記事
- 2025/07/11 バーゼル改正で非有害電子廃棄物もPIC対象に
- 2025/07/11 JSP袖ヶ浦は国内最大級の岸壁型SUSスクラップ加工ヤード
- 2025/07/11 ビスマス輸入Report#4 中国取引制限後 韓国から大阪への輸入集中
- 2025/07/11 よう素輸出Report#7 2025年輸出平均単価下落に合わせて輸出量増加
- 2025/07/11 アンチモン輸入Report#17塊粉 輸入平均単価 1年半で5倍上昇
- 2025/07/11 アンチモン輸入Report#16酸化物 2025年5月まで16か月間で輸入平均単価5倍上昇
- 2025/07/11 銅高に連れてLME亜鉛続伸、国内建値24円引き上げ、469円に
- 2025/07/11 タングステン系スクラップ 渇いた砂漠に一滴の水程度の供給にとどまる
- 2025/07/11 元鉄鋼マンのつぶやき#120 羊羹とクラッド鋼板
- 2025/07/10 海外で盛り上がる空調・銅管需要――ダイキン、25年度の家庭用ルームエアコン世界生産台数最多に