中国商務部:いわゆる「生産能力過剰」、過剰なのは生産能力ではなく、不安だ
2024/06/10 09:40
ここしばらく、一部の西側諸国は中国の「過剰生産能力」をしきりに非難し、中国の新エネルギー製品の輸出が国際市場に衝撃を与えていると主張している。これに対し、商務部の報道官は、「いわゆる「生産能力過剰論」は常識や常識に反し、無茶苦茶であり、全く成り立たない。もっと直接的に言えば、「過剰」なのは生産能力ではなく、関連国の焦りであり、生産能力の問題に対処するには、法則と事実を尊重し、客観的、全面的、長期的に見なければならない」と述べた。
関連記事
- 2025/04/25 POSCOと豪M Resources社 製鉄原料製品の豪州からの供給に関する合弁事業を発表
- 2025/04/25 新旧民間航空機の受注納入について(25年3月)
- 2025/04/25 民間航空機受注納入統計(25年3月)
- 2025/04/25 愛知製鋼:25/3期決算を発表。26/3期は増収増益予想
- 2025/04/25 東京製鐵:25/3期の決算説明会を開催/小林幸子、同社工場を見学
- 2025/04/25 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム in NAGOYA 150人超が参加――IRUNIVERSE主催
- 2025/04/25 欧州からの風:2025 April「EUにおける炭素繊維の行方は?」
- 2025/04/25 豊田通商、米Electra Steelに出資 グリーンスチール原料の電解鉄を活用
- 2025/04/25 東京製鐵 鉄スクラップ価格改定 全工場500円下げ
- 2025/04/25 2025年度第1四半期鉄鋼需給説明会@日本鉄鋼連盟 第1四半期需要産業見通し