2024/06/17 15:33
文字サイズ
(その1からの続き元鉄鋼マンのつぶやき#3 日本製鉄がUSスチールを買収する真の狙いは?)
トランプ前大統領は、いろいろな意味で異色の存在でした。2016年の米国大統領選挙で、彼はペンシルベニア州の炭鉱を訪問し「炭鉱労働者の職を奪う地球温暖化対策などくそくらえだ。俺は米国の労働者の雇用を守る」と宣言しました。
それ以降、五大湖周辺のラスティベルト(錆びついた工業地帯)や南部の製造業の地域を訪問し、プアーホワイトと呼ばれる白人労働者階級の人々に雇用を守ると訴えました。これはある意味で画期的なことです。
それまで労働者階級を味方にするのは民主党と相場が決まっており、共和党は富裕層や企業経営者を味方にするものと思われていたからです。労働者階級といっても、そこには保守層もいればリベラル層もいます。トランプはその中の保守層をうまく取り込みました。彼はアメリカファーストのスローガンを掲げ、産業や雇用が外国に奪われたり、野放図に移民を受け入れることは、米国労働者の生活を奪うものであり、阻止すべきだ・・と訴えたのです。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
SUSscrap MarketWatch 2025#14 需給均衡も先々の或る不安・・
2025/11/06
東海カーボン:25/12期3Q決算を発表。業績見通しを修正
2025/11/06
第6回 Circular Economy Symposium 講演者紹介:経済産業省 製造産業局金属課 総括補佐 大下慶氏
2025/11/06
FREE
中山製鋼所:26/3期2Q決算発表。下方修正した直近の業績見通し据え置き
2025/11/06
2025年半導体シリコン需要見込みと26年予測 25年前年並みだが26年に大きく増加
2025/11/06
新日本電工:25/12期3Q決算を発表。業績見通しを据え置く/LiB正極材一部受託を終了
2025/11/06
第6回サーキュラーエコノミーシンポジウム in NAGOYA(工場見学有り)2025.11.25-(26)
2025/11/06
FREE
英豪リオ、スカンジウム生産にカナダ政府系ファンドからの融資獲得 27億円規模
2025/11/06
アルコニクス:26/3期2Q決算発表。業績見通し据え置き
2025/11/06
南アの鉄鉱石鉱山が閉山 大口顧客のミタルが購入停止、中国廉価品との競争で余波
2025/11/06