ハリタ金属、新社名「HARITA」に
2024/07/01 20:03 FREE

ハリタ金属は1日、社名を「HARITA」に変更したと発表した。太陽光発電パネルのリサイクルをはじめ、環境課題の解決を目的とした事業を強化していることに対応する。
太陽光パネルは2030年半ばごろから大量廃棄が見込まれており、適正なリユース・リサイクルスキームの構築が求められている。
代表取締役の張田真氏は、社名変更の経緯を「Apple computerがAppleへ社名変更した様に、時代と共に、弊社も金属リサイクルから、広く社会課題を解決する企業へ守備範囲を広げており、今回の変更に至った」と語っている。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/06/20 環境省 リユース等の促進に関するロードマップの方向性公表
- 2025/06/20 インド鉄鋼公社、インド海軍の特殊鋼供給により国防分野へ参画
- 2025/06/20 パナソニック 家電リサイクル累計処理台数2,000万台達成
- 2025/06/20 日本製鉄:USスチールの能力削減、人員削減についてコメントを修正
- 2025/06/20 二次電池PSI-Report#200アルカリ二次電池 5年ぶりに販売額減少
- 2025/06/20 鈴木商会、使用済み太陽光パネル循環推進の為のコンソーシアムを北海道で設立
- 2025/06/20 浜田 「分別を楽しむ資源の祭典 バラシンピック」開催
- 2025/06/19 キヤノン 黒色プラも計測できる卓上型分析装置を受注開始
- 2025/06/19 アルミUBC自治体入札2025#13 東京都柳泉園7‐9月渡しは286円の落札
- 2025/06/19 LME銅相場、バックワーデーション現象さらに進行――現先物の値差は150ドル幅に