第10回BatterySummit 講演者紹介 一般財団法人 循環経済協会 理事長 中村 崇氏
2024/08/06 11:46 FREE
中村 崇氏
講演タイトル「福岡県グリーンEVバッテリー資源循環協議会の発足ー地方から世界へー」
概要
•はじめに LiBの現状と課題
•福岡県グリーンEVバッテリー資源循環協議会の発足
•まとめ 早急に回収システムを
プロフィール:
昭和52年 4月 九州工業大学工学部 講師
平成 3年11月 九州工業大学工学部 教授
平成10年 4月 東北大学素材工学研究所 教授
平成13年 4月 東北大学多元物質科学研究所 教授
(平成14年‐20年 東北大学 資源変換再生研究センター長)
平成27年3月 東北大学多元物質科学研究所 教授 退職
平成27年4月-平成29年3月 東北大学多元物質科学研究所 研究教授
平成24年4月-平成28年 8月 東京大学生産技術研究所 非鉄金属資源循環工学寄付研究部門 客員教授
平成28年8月-令和2年3月31日 東京大学生産技術研究所 非鉄金属資源循環工学寄付研究部門 特任教授
東大生産研 特任教授退職
平成29年3月-現在 福岡県リサイクル総合研究事業化センター センター長
令和元年6月-令和4年6月 自動車リサイクル促進センター 理事長
最近 令和3年4月から 一般財団法人 循環経済協会 理事長
9月12日(木)第10回BatterySummit in TOKYO
関連記事
- 2025/08/20 エンビプログループ会社、Web完結の不要物処分コスト算出サービスを提供開始
- 2025/08/20 バッテリー動向・関税などのマクロ経済の視点で語られる②、日本からは棚町氏―GBRC 2025 SMM#2
- 2025/08/20 国内よう素PSI実績Report #7 2025年前半国内販売量 3年ぶり増加
- 2025/08/20 中部メタル カミナシ設備保全を導入、設備突発停止率3%以下目指す
- 2025/08/20 イボキン(5699)25/12H1WEB説明会メモ ややポジティブからニュートラルに変更
- 2025/08/20 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、金属スクラップの輸出入監視を導入」
- 2025/08/20 GBRC 2025 SMMバッテリーリサイクル・循環産業大会アーカイブ
- 2025/08/19 バッテリー動向・関税などのマクロ経済の視点で語られる①――GBRC 2025 SMM#1
- 2025/08/19 コバルト市場近況2025#8 横ばい、コンゴ輸出規制を様子見 硫酸コバルトは高い
- 2025/08/19 環境省 令7プラ資源循環の先進的社会実装モデル形成支援事業の公募採択発表