第10回BatterySummit 講演者紹介 株式会社LabBase LabBase就職事業本部 奥田悠太氏
2024/08/05 22:37 FREE
株式会社LabBase LabBase就職事業本部 奥田悠太氏
★プロフィール
新卒で三菱電機株式会社に入社後、社会インフラ製品の営業に従事。
その後、株式会社LabBaseに入社し、大手機械・電機・自動車メーカーを中心とした導入支援を担当。
★会社概要
2016年設立の東大発スタートアップ企業。
「研究の力を、人類の力に。」をパーパスに掲げ、研究領域の課題解決を目指しLabTech事業を展開しております。
メイン事業として、理系院生に直接アプローチできる新卒スカウトサービス『LabBase就職』を運営。LabBase就職には全国理系院生の約50%が登録しており、豊富な研究プロフィールから自社にマッチする学生をピンポイントで探し、アプローチすることが可能です。
【導入実績】2023年10月末時点で700社を超える企業様にご利用いただいております。
<導入企業(抜粋/50音順/敬称略)>
日産自動車・キヤノン・コニカミノルタ・ソニー・デンソー・トヨタ自動車・トレンドマイクロ・パナソニック・日立製作所・三井化学 等
9月12日(木)第10回BatterySummit in TOKYO
関連記事
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 脱炭素の部屋#230 夏の暑さとともに変わる社会のかたち
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない
- 2025/08/04 精製銅輸出Report #72 2025年前半 輸出量昨年を下回る 中国向け減速が響く