アルミ合金&スクラップ市場近況2024#20 国産ADC5円高――原料発生薄で先高観漂う秋口に
2024/10/15 17:28
国内アルミ合金とアルミスクラップ市況は、9月上旬から下落の続いていた国産ADCが小反発に転じ、「原料高・製品安」色をやや薄めた。指標のLME相場が直近1か月1トン2,500‐2,650ドルの高値圏に張り付き、国内の発生薄も重なって原料のスクラップが上値を試す中、採算見合いで合金メーカーが価格改定に動いたからだ。15日現在、国産ADC が上旬比5円高の1キロ380‐390円、スクラップも同比で10‐15円の幅でさらに水準を切り上げている。合金は実需の盛り上がりを欠いているため一気に値を上げる地合いにはない。ただ、市場が催促していた中国の財政出動を伴う景気刺激策を巡って、12日にあった同国政府の会見で一定の道筋が見えたことで、その規模など詳細が確認されれば、中国産ADCとの連れ高で、目先市況が上振れする余地もはらみ始めた。潮目の変化を織り込んでおくべき局面になってきた。
関連記事
- 2025/08/04 双日、JOGMECと豪Alcoaのガリウム生産に向けた調査開始
- 2025/08/04 7月のアルミ概況および8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/01 黒崎播磨:親会社である日本製鉄のTOBを受け、無配に修正
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 2025年7月LMEアルミ&NSP相場推移 3カ月続伸、銅高に連れて
- 2025/08/01 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#14 国内・海外原料高でコストプッシュ型の色合い鮮明に
- 2025/08/01 日新工業、ナゲット事業の歩み加速へ――アルミナゲットライン更新、投資額は約4千万円
- 2025/07/31 日軽金HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き
- 2025/07/31 住友電工:26/3期1Q決算説明会を開催。関税影響等を加味して業績見通しを修正