新着情報

2025/08/05   会話で読み解くLM...
2025/08/05   エンプラス(696...
2025/08/05   アルコニクス:26...
2025/08/05   黄銅条輸出Repo...
2025/08/05   アルミ電解コンデン...
2025/08/05   レアメタル千夜一夜...
2025/08/05   MLCC輸出入Re...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   帝人 航空宇宙産業...
2025/08/05   ENEOS ベンゼ...
2025/08/05   サンライフコーポレ...
2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:26/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...

元鉄鋼マンのつぶやき#80 Yさんのこと

 長くサラリーマンをしていると、出世する人、しない人の違いについて考えることがよくあります。適切で厳格な人事評価システムを持つ大企業では、無能な人が幹部に昇進することはありません。一方、逆に有能な人が必ず幹部に昇進するかと言えば必ずしもそうとも限りません。上に昇る人もいますが、何等かの理由で昇進しない人もいます。早くから将来を嘱望され、誰もが出世すると思った優秀な人が、途中でスピンアウトすることもあるのです。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る