新着情報

2025/06/22   中国の電炉と高炉の...
2025/06/22   中国鋼材在庫(6/...
2025/06/22   LMEの現物と先物...
2025/06/22   ステンレス価格(6...
2025/06/22   中国内の人造黒鉛電...
2025/06/21   台湾でEVバスが炎...
2025/06/21   MARKET TA...
2025/06/21   SUSscrap ...
2025/06/21   カザフスタンのスポ...
2025/06/21   タイでも厳しくなる...
2025/06/20   古河電工、保有の古...
2025/06/20   GSユアサ、滋賀の...
2025/06/20   クラレ 活性炭なら...
2025/06/20   環境省 リユース等...
2025/06/20   インドネシア、中国...
2025/06/20   レアメタル千夜一夜...
2025/06/20   インド鉄鋼公社、イ...
2025/06/20   パナソニック 家電...
2025/06/20   日本製鉄:USスチ...
2025/06/20   コンデンサ国内生産...

中国 タングステン、モリブデンなど新たに5品目を輸出規制 米関税に対する対抗措置

やはりそう来たか、という印象である。

中国商務省と税関当局は4日、国家安全保障上の利益保護を理由にタングステンなど5種類の金属の輸出規制を実施すると発表した。

この発表は米国の対中追加関税が発効した直後に発表されたあたり、間違いなく対抗、報復措置であるが、しかしこれは米国だけでなく世界中が巻き込まれることになる。当然、日本への影響も甚大だ。

(中国公告部発表)

商务部 海关总署公告2025年第10号 公布对钨、碲、铋、钼、铟相关物项 实施出口管制的决定

 

昨年来、中国は半導体関係、軍事用途関係のレアメタルの輸出規制を発表。それがゲルマニウム、ガリウム、アンチモンだった。

そして昨年10月に軍民両用(デュアルユース)の材料、製品の輸出管理を強めると発表。

中国が圧倒的なシェアをもつタングステンが入るのではないかと予想されたが、昨年12月時点では入っていなかったが、昨日4日の発表ではタングステン、テルル、モリブデン、ビスマス、インジウムとなった、

中国商務省は「国家安全保障上の利益を守る」ため、これらの金属と関連製品の輸出には今後、許可が必要になると説明した。これまでのような全面的な禁輸ではないところに若干の救いはある。

 

レアメタル千夜一夜で監修をつとめるレアメタルアルケミスト氏は

「この事態は予想できた。経産省とも極秘裡に相談を受けていて、ある程度手は打っているようだがなかなか難しい。本腰入れて資源戦略を考えないと取り返しのつかないことになる」

と危機感を露わにしている。

レアメタル千夜一夜シリーズ

 

(IRUNIVERSE YT)

関連記事

関連記事をもっと見る