Arata AbeのELV RECYCLE Report vol.89 2024年の中古車輸出(1):過去最多の更新
2025/02/28 18:20
2025年1月30日、日本の財務省貿易統計の2024年12月分の確報値が発表された。それにより2024年の年間中古車輸出台数は157万台であることが判明した。前年の2023年に過去最多の154万台を記録したが、2024年はこの記録を更新したことになる。中古車輸出台数は、輸出抹消登録と軽自動車輸出届出の統計を用いても示すことができるが、この統計においても過去最多を記録している。
関連記事
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 AUTOMOBILE COUNCIL2025:自動車メーカーの誇りとクラシックカーの遺伝子
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 ファナック(6954) 25/3期決算メモ ややネガティブ継続
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今
- 2025/04/28 (速報)日本国内自動車生産 2025年3月生産台数68万8千台 前年同月比1.5%増
- 2025/04/27 週刊バッテリートピックス「住友電工が九州にRF電池」「米国が太陽電池に3500%課税」など
- 2025/04/25 新旧民間航空機の受注納入について(25年3月)
- 2025/04/23 世界の電動車販売、2024年は1,779万台に拡大