工具鋼製品の販売価格改定について
大同特殊鋼株式会社は、工具鋼製品について、すべてのお客様向けを対象に、2025年4月契約分からトン当たり5~10%の値上げを実施いたします。
当社では、昨今のインフレに伴い労務費や輸送費の上昇が継続しており、これは当社のみならずサプライヤー様も同様の状況です。今後も更なるコストの上昇を想定せざるを得ない状況となっております。
そのため当社は、需要家各社様へ継続的な安定供給を行うためにも、再生産可能な価格水準への是正が必要と判断し、2025年4月契約分よりトンあたり5~10%の値上げを実施いたします。
今後も鉄スクラップや合金鉄などの原料市況、エネルギーや諸資材価格の変動、労務費、輸送費等の上昇、また為替の影響についても注視し、それらの状況によりましては、更なる価格の見直しも避けられないと考えております。
値上げ対象(輸出品を含む) 工具鋼製品
値上げ内容 トンあたり+5~10%
値上げ時期 2025年4月契約分から
以上
お問い合わせ先
大同特殊鋼(株)
企画開発部 越川
tel.03-5495-1271
工具鋼営業部 武藤
tel.03-5495-1268
工具鋼海外営業部 神谷
tel.03-5495-1270
(IRuniverse Ryuji Ichimura)
新着記事
日本電線工業会出荷レポート#73光ファイバ 2025年出荷回復 輸出の伸びがけん引
2025/09/18
日本電線工業会出荷レポート#72アルミ電線 電力向け出荷量増加中
2025/09/18
日本電線工業会出荷レポート#71銅電線 全体的に伸び悩みの中 自動車向け出荷堅調
2025/09/18
三菱商事 チリ・ロスブロンセス銅鉱山と隣接アンディナ鉱山の一体操業で最終合意
2025/09/18
FREE
米ウクライナ、共同基金に220億円拠出 レアアースなど巡る鉱物協定、実現に一歩
2025/09/18
埼玉県の鉄・非鉄スクラップ卸の飯塚商店、自己破産申立て手続きを弁護士に一任
2025/09/18
FREE
グレンコアの豪鉱山に思惑 老朽化で7月に一部閉鎖、州政府に支援検討の動き
2025/09/18
FOMC控え玉整理でLME銅続落、国内銅建値10円引き下げの1,510円に 亜鉛はUP
2025/09/18
大和工業:米国の形鋼価格を値上げ
2025/09/18
MARKET TALK現地9月17日 Pb除いて全面安、米FOMC前の玉整理で手じまい売り
2025/09/18