新着情報

2025/05/02   アルミ合金&スクラ...
2025/05/02   第5回CEシンポジ...
2025/05/02   レアメタル系スクラ...
2025/05/02   白黒レンガ比較:世...
2025/05/02   金、1-3月期は需...
2025/05/02   チタン:今後のスポ...
2025/05/02   豪州からの風#39...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...
2025/05/02   銅条輸出Repor...
2025/05/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/05/02   精製銅輸出Repo...
2025/05/02   二次電池輸出入Re...
2025/05/02   炭酸リチウム輸入R...

2025年4月LMEニッケル相場の推移一覧 米中貿易摩擦懸念が後引き、大幅反落

LMEニッケル4月相場は、銅に連動した動きだが、銅がトランプ関税の対象になる可能性も加わって高下したのに比べると、緩やかに経過した。月間HIGHが1日CASHで 15,850.0ドル、3Mで16,060.ドル、LOWは9日CASH 13,815.0ドル、3M 14,030.0ドル。月間平均ではCASH物で3月16,055ドルが4月15,210ドル、3M物で同じく16,281ドルから15,415ドル(小数点以下四捨五入)とそれぞれ800ドルほど安の反落となった。 インドネシア政府の鉱物ロイヤルティー引き上げやINSGの今年の供給過剰のニュースには直接反応しなかった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る