中国弱気経済指標などでLME亜鉛3日続落、国内建値21円引き下げ、439円に
2025/05/20 12:05
20日三井金属鉱業から発表された亜鉛建値は、キロ当たり21円引き下げ、439円に、現在までの平均値は441.0円。また銅建値は据え置きの1,430円、平均は1,435.0円。
関連記事
- 2025/05/20 サンディエゴからの風9 スクラップの貿易、国際問題 銅スクラップの輸出規制について
- 2025/05/20 日本国内ケーブルPSIレポート#28電線品目編 2025年1-3月車載向け以外の需要減
- 2025/05/20 サンディエゴからの風6 リサイクル業界にAIテクノロジーの波 ReMatter、GreenSparks社
- 2025/05/19 パナソニックグループ、古河電工 廃家電由来の銅スクラップ循環新スキームを確立―8%のCO2を削減
- 2025/05/19 中国経済、4月は不動産が再度悪化 融資急減、製造業不振 米関税で先行き不安・指標一覧
- 2025/05/19 日本国内ケーブルPSIレポート#26電線概況 2025年1-3月販売 銅線減 アルミ線増
- 2025/05/19 SWCC:25/3期決算説明会を開催。TOTOKU買収でセグメント変更
- 2025/05/19 国内電気銅PSI Report #28 2025年1-3月の電気銅販売量 緩やかな減速
- 2025/05/19 国内伸銅品PSI実績Report #61 伸銅品販売量の減速止まるも回復も見えず
- 2025/05/19 産業用ロボット輸出Report#72 回復基調強まるが輸出先により明暗あり