ホンダビジネスの主流はー4輪車以外の幅広い事業展開
2025/05/23 10:12
改めて本田技研工業と言う会社の実態を同社HPから調べてみると、興味深いデータを見つけた。まず驚いたのは2輪車の販売台数の多さである。世界で2,000万台も販売している。次に、パワープロダクトと言う商品領域があることも新たな発見だった。このカテゴリに耕運機、発電機、蓄電池、ほか多数の商品がある事を筆者は知らなかった。
関連記事
- 2025/08/29 ドイツの鉄鋼大手 ティッセンクルップ 大赤字
- 2025/08/29 2025年上期 世界EV市場、983万台で34%増 ― 中国勢が主導、BYDが首位維持
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/29 新旧民間航空機の受注納入について(25年7月)
- 2025/08/29 中国の自動運転技術普及、「L2」搭載8割超え
- 2025/08/28 スズキ、インドで初のEV量産開始
- 2025/08/26 環境省 令6補正「自動車の再生材供給拡大に向け産官学連携事業」の一次公募採択結果公表
- 2025/08/24 週刊バッテリートピックス「三菱電機が宇宙向けセル」「トヨタとマツダ、二次利用で実験」など
- 2025/08/22 EVERSTEEL、向山工場から鉄ナビ検収AIを受注