世界EV市場、2025年Q1は443万台で成長持続 BYDが首位堅持、Geelyが2位に浮上
2025/05/26 12:09
EV-volumesが発表した最新レポートによると、2025年第1四半期(Q1)の世界における電気自動車(xEV:BEV+PHEV+FCEV)の新車販売台数は443万台に達し、前年同期比で35%増加した。BEV(バッテリー式電気自動車)の販売台数は286万台で前年同期比37%増、PHEV(プラグインハイブリッド車)は157万台で同30%増と、それぞれ2桁成長を記録した。
関連記事
- 2025/05/28 人とクルマのテクノロジー展2 自動車設計におけるAI活用状況
- 2025/05/28 コンテナ運賃動向(2025年5月)、太平洋航路上昇、欧州航路下落
- 2025/05/28 自動車リサイクルサミットⅣ 講演者紹介: 一般社団法人日本自動車リサイクル機構(JAERA) 専務理事 阿部知和氏
- 2025/05/27 自動車リサイクルサミットⅣ 講演者紹介: 株式会社オークネット 常務執行役員 大畑 智氏
- 2025/05/27 DSEI Japan 2025 #2 首相の来訪と海外市場の高い温度感
- 2025/05/27 島しょ部利用に特化ーターゲットを限定した超小型EV
- 2025/05/27 国内パソコン出荷 ノートパソコンだけでなくデスクトップパソコンも切替特需本格化
- 2025/05/27 国内産業用ロボット生産Report#55 2025年生産回復進む
- 2025/05/27 EV Volumes四半期市場報告アーカイブ
- 2025/05/26 人とクルマのテクノロジー展で CAR TO CARリサイクルの最新状況をみる