日本製鉄:事業再編損失計上を発表するも。配当修正は行わない
2025/06/19 10:23
6月19日8時半、日本製鉄は、USスチール買収完了に伴い、昨年10月11日に発表していた「US スチール買収完了時における NS Kote 社の譲渡を通じた AM/NS Calvert 社の同社持分の譲渡に関するお知らせ」のとおり、AM/NS Calveの株式を ArcelorMittal, S.A.に譲渡する。これに伴い、決算上2,300 億円程度の事業再編損失を 26/3期1Q見込む。うち、1,000億円程度がキャッシュアウトを伴う損失となり、残りはキャッシュアウトを伴わない。なお、個別決算上の影響として、1,000億円程度の損失の発生を見込んでいたが、スキームの変更に伴い、損益影響は軽微となる見込み。
関連記事
- 2025/08/20 中部メタル カミナシ設備保全を導入、設備突発停止率3%以下目指す
- 2025/08/20 イボキン(5699)25/12H1WEB説明会メモ ややポジティブからニュートラルに変更
- 2025/08/20 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、金属スクラップの輸出入監視を導入」
- 2025/08/19 黒鉛電極:台湾の国別電極輸入について(25年7月)
- 2025/08/19 黒鉛電極:韓国の国別電極輸入について(25年7月)
- 2025/08/19 東京製鐵 鉄スクラップ価格改定 関西サテライト500円下げ、他据置
- 2025/08/19 欧州からの風:August 2025 「リチウム硫黄電池大手Lyten、Northvoltを買収」
- 2025/08/19 鉄連、ステンレス協会など5団体がAD関税に係る迂回輸出防止も求める
- 2025/08/18 東京製鐵、「ほぼゼロ」を100円値下げ―電力起因のCO₂排出量減少を反映
- 2025/08/18 東京製鐵:月次生産計画(8月)、推定スプレッドを追加