銅
- 2022/02/16 住友金属鉱山:2021年中期経営計画説明会を開催② 21中計主要戦略
- 2022/02/16 住友金属鉱山:2021年中期経営計画説明会を開催① 変革への新たな挑戦
- 2022/02/16 電子部品輸出Report#56小型直流モータ 2021年年間輸出数9年ぶりに前年実績上回る
- 2022/02/16 FREE ウクライナ緊迫リスク緩和でLME銅相場続伸 国内銅建値20円引上げ1,210円に
- 2022/02/16 MARKET TALK(現地02月15日)ウクライナ緊迫緩和でAl反落 Cu Niは中国需要期待で続伸
- 2022/02/15 住友金属鉱山:24年度を最終年度とする「2021年中期経営計画」を策定
- 2022/02/15 民生用電子機器輸出入Report#18薄型テレビ輸入 2021年液晶テレビ輸入、前年比14%減
- 2022/02/15 産業用電子機器輸出入レポート#25パソコン輸入 2021年輸入台数、コロナ前に戻る
- 2022/02/15 DOWA HD:決算を発表、藤田観光の実績を加味して経常利益以下を上方修正
- 2022/02/14 黄銅条輸出Report#5 2021年年間輸出量1万9千トン2018年超え、ただ一部陰りも
- 2022/02/14 上海プレミアム価格動向(2/11)
- 2022/02/14 中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(2/11):ともに上昇
- 2022/02/14 主要非鉄の総在庫量とLME価格(2/11)
- 2022/02/14 LMEの現物と先物の鞘(2/11)
- 2022/02/14 半導体製造装置輸出Report #36 2021年年間輸出額2兆円超え、前年比5割強増加
- 2022/02/11 MARKET TALK(現地02月10日)Alは在庫急増を受け反落 錫は最高値更新
- 2022/02/10 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2022/02/10 軽自動車除く中古車販売速報 2022年1月登録台数25万台、減少止まらず
- 2022/02/10 MARKET TALK(現地02月09日)軒並み上昇 株高・ドル高一服でリスクオンの動き強まる
- 2022/02/10 新電力へのスイッチング件数:1月は31万件増加し、スイッチング比率30%
- 2022/02/10 三菱マテリアル:決算発表を受け電話会議を開催するも、40分程度で終了
- 2022/02/10 三井金属:パーパス及び全社ビジョンの設定について/これに基づく22中計を5月頃に発表予定
- 2022/02/10 三井金属:電話会議開催・業績見通しを上方修正
- 2022/02/10 フジクラ:電話会議/成長フェースへの転換
- 2022/02/10 フジクラ:決算発表をうけ電話会議を開催
- 2022/02/10 古河機械金属:22/3期はセグメント別見直しするも、見通し据え置く
- 2022/02/09 白銅、2022年3月期 第3四半期決算短信を公表
- 2022/02/09 スウェーデンEurobattery Minerals&FinnCobaltバッテリー鉱山開発
- 2022/02/09 FREE 円安ドル高傾向で 国内銅建値10円引上げ1,190円に
- 2022/02/09 銅スクラップ輸出入Report #50輸入 2021年銅スクラップ輸入増加したが19年に戻れず
- 2022/02/09 神戸製鋼所:22/3期3Q決算を受けて電話会議を開催
- 2022/02/09 住友金属鉱山:再上方修正(電話会議)
- 2022/02/08 スズ地金輸出入Report #44輸入 2021年年間輸入量、2018年以来の2万6千トン超え
- 2022/02/07 チリ 銅、リチウム資源の国有化を画策中 中南米で進むネオ資源ナショナリズム
- 2022/02/07 中国 尿素市況:春の値上げはほぼ確定
- 2022/02/07 中国 塩化カリウムはベラルーシの禁輸で値上げ止まらず、硫酸カリウムも追随
- 2022/02/07 上海プレミアム価格動向(2/4):春節のためすべて変わらず
- 2022/02/07 中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(2/4)
- 2022/02/07 主要非鉄の総在庫量とLME価格(2/4)
- 2022/02/07 LMEの現物と先物の鞘(2/4)