産業用電子機器輸出入レポート#25パソコン輸入 2021年輸入台数、コロナ前に戻る
2022/02/15 10:58
2021年、日本へのパソコン輸入は、年間輸入台数が前年比2割減少した。ただ、GIGA特需の恩恵が完全に消えた年後半の台数は、2019年の同時期と同じで、コロナ前の輸入台数に戻った。前年より中国、ベトナムからの輸入が減ったが、台湾などの輸入が伸びた。
関連記事
- 2025/05/12 世界の半導体需要と搭載機器シリーズ#83 Media Tablet handset 深堀
- 2025/05/12 LME Weekly 2025年5月5日-9日 米英合意や米中協議期待でCu Ni上昇、Al小反落
- 2025/05/12 2024年のマレーシア鉛滓輸入概況 24年は前年比59%の大幅減少
- 2025/05/11 非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/9)
- 2025/05/11 上海プレミアム価格動向(5/9)
- 2025/05/11 主要非鉄の総在庫量とLME価格(5/9)
- 2025/05/11 週刊バッテリートピックス「日産が北九州工場断念」「住友金属鉱山バッテリーで損失」など
- 2025/05/11 LMEの現物と先物の鞘(5/9)
- 2025/05/10 2025年3月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 昨年10月以来半年経過、実績続く 単価は4カ月続落
- 2025/05/10 JX金属 26年3月期連結予想 増収・減益 純利益15%減の580億円――米関税や円高響く