中国のアンチモン輸出入動向 酸化アンチは新興国向けへ 鉱石はロシア、キルギス、タジキスタンから
2025/07/15 09:45 PRO
2024年の中国の酸化アンチモン輸出量は、前年比15%減の3万420トンだった。これは、2024年9月15日からアンチモンが輸出規制の対象となった影響によるもの。
輸出規制以降、特に西側諸国向けの輸出が減少したが、新興国向けの輸出が伸びたことで、全体的な減少幅は抑えられている。足元では輸出の急減は改善傾向にある。
関連記事
- 2025/07/15 チタン: 今後のスポンジチタン輸出について
- 2025/07/14 中国のタングステン鉱石輸入分析
- 2025/07/14 新旧民間航空機の受注納入について(25年5月)
- 2025/07/14 民間航空機受注納入統計(25年5月):パリ航空ショーの前倒し?
- 2025/07/14 生産動態統計(25年5月):耐火物レンガ
- 2025/07/11 ビスマス輸入Report#4 中国取引制限後 韓国から大阪への輸入集中
- 2025/07/11 よう素輸出Report#7 2025年輸出平均単価下落に合わせて輸出量増加
- 2025/07/11 アンチモン輸入Report#17塊粉 輸入平均単価 1年半で5倍上昇
- 2025/07/11 アンチモン輸入Report#16酸化物 2025年5月まで16か月間で輸入平均単価5倍上昇
- 2025/07/11 タングステン系スクラップ 渇いた砂漠に一滴の水程度の供給にとどまる