中国GDP5.2%増 4-6月、不動産不況止まらず、米関税で製造業が不振・指標一覧
2025/07/15 16:15
中国国家統計局が7月15日に発表した中国の2025年4-6月の実質国内総生産(GDP)は前年同期比5.2%成長と、成長率は1-3月期の5.4%から減速した。不動産市況の悪化が止まらず、全体を押し下げた。足元では持ち直しの気配もあるものの、勢いは鈍く先行きは懸念が大きい。
関連記事
- 2025/08/29 AeroEdge、チタンアルミブレードの新材料量産へ50億円超規模の設備投資実施へ
- 2025/08/29 神商精密 真岡市と工場建設用地の予約譲渡協定締結――アルミ精密加工事業の拠点に
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/29 新旧民間航空機の受注納入について(25年7月)
- 2025/08/29 民間航空機受注納入統計(25年7月)
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月の電気銅輸出入推移一覧表
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月の銅スクラップ輸出入推移一覧表
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月の日本のアルミ再生塊輸出入統計
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】2025年7月のアルミ缶スクラップ輸出統計