新着情報
- 2022/04/13 値上げで予約ラッシュ、新エネルギー車の第1四半期の販売台数が増加
- 2022/04/13 中国初の民営アルミナ工場が正式に閉鎖 中国アルミナ産業の新たな夜明け
- 2022/04/13 2021年の中国フェロクロム輸入概況 前年比15%減
- 2022/04/13 MARKET TALK(現地04月12日)Sn除いて軒並み上昇 下落後の修正や米長期金の低下で
- 2022/04/13 富士通オーストラリア、豪NSW州の風力発電所から10年間の再エネ購入契約を締結
- 2022/04/13 TBM、知財活用ベンチャーとして「知財功労賞 経済産業大臣表彰」を受賞
- 2022/04/13 企業物価9.5%上昇、スクラップ類は39.3%/ウクライナ危機反映した日銀の速報
- 2022/04/13 欧州からの風#262:規制編 「EU 、エコ・デザイン規制のさらなる強化へ」
- 2022/04/12 豪Rio Tinto、露Rusal社と共同所有するQLD州QALアルミナ工場を自社操業に
- 2022/04/12 ⼤同特殊鋼、バナジウムフリーチタン合金を世界最大規模の米ASTM規格に登録
- 2022/04/12 昭和電工、酢酸ビニルの国内販売価格改定
- 2022/04/12 東京製鐵、鉄スクラップ価格改定 宇都宮で1,000円、他で500円上げ
- 2022/04/12 リチウム市場近況 過去最高値でなお強含み 中国政府の口先介入が懸念材料だが・・
- 2022/04/12 ゼロカーボン・リチウムを目指す豪Vulcan社、ドイツのMVV Energie社と再生可能熱の長期契約を締結
- 2022/04/12 豪Australian Vanadium社、世界的に重要なバナジウム生産者となる可能性を示す
- 2022/04/12 電子部品輸出Report#60インダクタ 需要ピーク過ぎた、2022年インダクタ輸出数減少
- 2022/04/12 軽自動車含めた中古車販売2022年3月82万台、10か月連続前年同月実績下回る
- 2022/04/12 関東鉄源4月テンダー 前月比3,500円高の67,010円
- 2022/04/12 半導体製造装置輸出Report #38 2022年1-2月累計輸出額、前年比2割増加
- 2022/04/12 産業用ロボット輸出Report#36 2022年2月、中国向け輸出回復するも反動増なし
- 2022/04/12 ロシア炭輸入禁止:セメント各社の対策は?(禁輸影響の大きいセメントメーカーは?)
- 2022/04/12 日産 ラミネートタイプ全個体電池 24年に横浜でパイロットプラント建設
- 2022/04/12 小型家電の徹底リサイクルで新たなリサイクル価値を創造するリバー児玉事業所
- 2022/04/12 (速報)国内携帯電話出荷 2022年2月出荷台数88万台、10か月ぶりに90万台を割る
- 2022/04/12 ダイセキ(9793) 22/2期WEB説明会メモ 前提低いが最高益更新は続く
- 2022/04/12 FREE 銅建値20円下げの1320円 ドル高&中国コロナでLMEダウン 亜鉛建値は最高値で変わらず
- 2022/04/12 チタン鉱石輸入Report#34 2022年チタン鉱石輸入増加基調続く
- 2022/04/12 22年度上半期の国産ナフサ価格は8万円台で高止まりか
- 2022/04/12 バッテリーリサイクラーLi-Cycle曰く“ブラックマスは新たな金だ”
- 2022/04/12 MARKET TALK(現地04月11日)ドル高と中国感染爆発でZn除いて全面安
- 2022/04/12 工作機械工業会3月受注速報 3月30.2%増1665億円、21年度68.7%増1兆6677億円に
- 2022/04/12 脱炭素の部屋#58 セキュリティと脱炭素
- 2022/04/11 大平洋金属の電気炉事故でフェロニッケル供給ひっ迫懸念
- 2022/04/11 旭化成グループ会社工場火災、消火活動6時間以上続く けが人はなし(朝日新聞)
- 2022/04/11 日立金属、工具鋼の原材料価格スライド制にニッケルを追加
- 2022/04/11 JX金属、JX Metals Circular Solutions Europeにおけるグリーンローン資金調達実施
- 2022/04/11 Glencore、再資源化ニッケル・コバルト購入で加Electra Battery Materials社と契約
- 2022/04/11 ロシア炭輸入禁止:セメント各社の対策は?
- 2022/04/11 中国 コロナの都市封鎖がNEV業界にダメージ
- 2022/04/11 中国ENFIと四川安寧が世界最大のチタンプロジェクトに署名