Loading...

YOSHIの独り言#60 全固体リチウムイオン電池とは?

2017/12/07 13:12
最近、将来の電気自動車用電池として大学やEV自動車の電源として、「全固体電池」というニュースには事欠かない。「全固体電池」は総称だが、現在普及している電解液のある二次電池は、正極・負極間での短絡が起こらないように「セパレータ」(隔離版)があるが、「全固体電池」はセパレータがいらないという
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング