Loading...

資源鉱山トリビアシリーズSeason3#2 鉛鉱山、鉱石、電池のあれこれ

2020/06/23 14:16
文字サイズ
前回「亜鉛鉱山の四苦八苦」について述べました。その中で、硫化亜鉛(代表が閃亜鉛鉱[ZnS])は硫化鉛(代表が方鉛鉱[PbS])と共に存在することが多く、そのために、鉛亜鉛鉱山と総称されていることに触れました。 「亜鉛鉱山の四苦八苦」で紹介したMMIJ+AIMEジョイントミーティングの報告書の表紙を示します。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング