Loading...

2021年度補正予算案から見えてくる、次世代自動車と蓄電池開発の重要性

2021/12/21 10:59
12月初旬、政府が11月29日に閣議決定した2021年度の補正予算案に経産省が国内の蓄電池工場建設に1000億円計上したといったニュースが産業界を駆け巡った。車載用の蓄電池の工場建設や再生可能エネルギーと組み合わせた工場の誘致が主な目的だが、その詳細をみると、世界に遅ればせながらも、産業政策としてEVの普及とそれに合わせた高効率バッテリーの開発
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング