同事業の執行団体である公益財団法人廃棄物・3R研究財団は、当該補助金の公募を令和5年4月28日(金)から開始した。
事業の概要
民間企業等において、高効率な廃熱のエネルギー回収や廃棄物燃料製造の廃棄物処理にかかる設備を導入して地元自治体と災害廃棄物受入れ等に関する協定を結ぶことで、地域のレジリエンスの向上に貢献し、かつ、地域内での資源・エネルギーの循環利用による地域活性化や地域外への資金流出防止等のマルチベネフィットの達成を図る事業に対し、事業実施に必要な経費の一部を補助する。
公募する補助事業の対象
公募する補助対象事業は、次のいずれかの事業。
① 廃棄物高効率熱回収事業
廃棄物処理に伴う廃熱を有効利用する施設(高熱量の廃棄物の受入量増加に係る設備を含む)の設備設置・改良を行う事業
②-1 廃棄物燃料製造事業
廃棄物燃料製造施設(固形燃料化・油化・メタン化・RPF化等)の設備設置・改良を行う事業
②-2 廃棄物燃料受入事業
廃棄物燃料を受け入れる際に必要な設備設置・改良を行う事業
公募実施期間
令和5年4月28日(金)~ 同年6月1日(木)
公募及び説明会の詳細
公益財団法人廃棄物・3R研究財団のホームページを参照。
URL:https://jwrf.or.jp/
(IR universe rr)