2023/12/18 13:57
文字サイズ
小松﨑裕司取締役常務執行役員営業本部長は、2023年12月18日(月)の記者会見にて、1月契約の鋼材販売価格について全品種据え置くとした。
マーケットの荷動きは緩慢であるものの、総じて各品種の在庫レベルが低い状況にあり“下げ止まり感は浸透しつつある”と、見ている。
さらに、需給バランスは間違いなくとれてきているが、反転には至っていない。諸コストの上昇に伴う販価是正のタイミングを探っていくが、その中で、1月契約については、国内外のマーケット状況をもう少し見極めるため、全品種据置とした、と今年最後の取材を締めくくった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
阪和興業・中川社長、「外部環境が悪い中、営業利益はそこそこの数値」―26年3月期中間期決算
2025/11/07
IEA、コストと政策変更の影響で洋上風力発電の見通しを引き下げ
2025/11/07
元鉄鋼マンのつぶやき#141 プロの経営者?
2025/11/07
黒崎播磨:26/3期2Q決算発表。業績見通しを据え置いた
2025/11/07
レアアース市場近況2025#21 ほぼ横ばい、中国輸出規制は米中で意見食い違う
2025/11/07
南鳥島沖のレアアース採掘、米国と共同で 国会答弁で首相発言、1月から試験採掘
2025/11/07
フジクラ:26/3期2Q決算発表。業績見通しを再上方修正
2025/11/07
次の灯社 ディーゼル微粒子フィルター再資源化でCO₂削減45%
2025/11/07
FREE
阪和興業:26/3期2Q決算発表。業績見通しを据え置いた
2025/11/07
10月の中国レアアース輸出量、前月から9%増 イベント交錯し慎重ムード
2025/11/07