2024/06/17 18:32
文字サイズ
国内アルミ合金とアルミスクラップの足元の市況はスクラップ小反落、合金は強もちあいと明暗を分けた。指標となるLME相場(現物)の続落や、中華系の買い一服でピッチの早い上げが続いたスクラップに調整色が出る一方、合金は「原料高・製品安」を解消したいメーカーが踏ん張りを見せたからだ。17日現在、国産ADCは1キロ395‐397円と、6月上旬と変わらない水準にある。再び円安に振れ始めた為替動向、値を消したとはいえなお高値圏にあるLME相場と、主力出荷先の自動車業界の認証不正の再燃という強弱材料が交錯し、目先の相場は見通しづらい展開になってきた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
ENEOS ベンゼン11月の契約価格決定 国内価格換算想定値は111.5円/kg
2025/11/06
FREE
原油価格の動向(11/5)
2025/11/06
JFE HD:決算説明会を開催、業績見通しで売上高を下方修正するも利益は据え置き
2025/11/06
日本製鉄と住友商事、シェル社と油井管供給に関する10年間の長期契約を更改
2025/11/06
FREE
三洋化成工業26年中間期、中国製品との競争激化で売上減も経常利益は0.8%増
2025/11/06
SUSscrap MarketWatch 2025#14 需給均衡も先々の或る不安・・
2025/11/06
東海カーボン:25/12期3Q決算を発表。業績見通しを修正
2025/11/06
第6回 Circular Economy Symposium 講演者紹介:経済産業省 製造産業局金属課 総括補佐 大下慶氏
2025/11/06
FREE
中山製鋼所:26/3期2Q決算発表。下方修正した直近の業績見通し据え置き
2025/11/06
2025年半導体シリコン需要見込みと26年予測 25年前年並みだが26年に大きく増加
2025/11/06