Loading...

国内伸銅品PSI実績Report #55 昨年に続き2024年1-9月の販売量低水準

2024/11/19 13:19
日本の伸銅品の販売は、2024年1-9月の販売量がコロナ禍で大きく減らした2020年以来の低水準だった昨年の同時期の量を下回っている。銅条など、2024年前半需要回復の兆しが見えていた。しかし、2024年に入って販売平均単価が急騰しており、ここに来て銅条の販売量が再び減少している。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング