2025/09/19 10:15
空をビジネス空間に見立てて、その創造に挑戦している大手製缶メーカーがある。東洋製罐株式会社では、ドローンに独自開発したスプレー缶噴射装置を搭載する形で事業モデルを組み立て、ドローン販売大手の株式会社セキドと二人三脚でいま、応用市場の開拓を加速しつつある。ピンポイント噴射が可能なそのスプレー缶の機能で、応急処置なら点検作業と同時に処理も可能という小回りの利く切り口で、製缶メーカーが手掛けるスカイビジネスの扉をこじ開けつつある。事業担当の荒木宗司氏(テクニカルセンター 技術開発統括室 新製品創出チーム 副主査)に事業の飛行状況を聞いた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
電子部品輸出入Report#127コネクタ輸出 2025年輸出量増加
2025/09/19
電子部品輸出入Report#126金属製磁石輸入 中国ベトナムからの輸入急減
2025/09/19
二次電池輸出入Report #193鉛蓄電池輸入 韓国からの輸入数と平均単価とも右肩あがり
2025/09/19
二次電池輸出Report #192ニッケル水素二次電池 米国向け車載向け輸出増加がけん引
2025/09/19
中国金鉱の紫金鉱業、海外事業子会社を香港市場に分離上場へ 金高騰で好調、事業拡大
2025/09/19
2025年7月のステンレス熱間圧延鋼材生産統計 前年同月比5.2%増の183,915トン
2025/09/19
2025年7月の国内アルミ脱酸材生産 前年同月比0.09%減の5,486トン
2025/09/19
ビジネスチャンスは空に――東洋製罐が挑むドローン搭載スプレー缶噴射装置
2025/09/19
高関税時代のインド製品輸出の新たな挑戦
2025/09/19
栄枯盛衰 インドのジンダル 独テイッセンクルップに買収提案
2025/09/19