新着情報

2025/08/01   日本製鉄:26/3...
2025/08/01   日本製鉄: AM/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   黒崎播磨:親会社で...
2025/08/01   2025年 7月L...
2025/08/01   合同製鐵:26/3...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   NEDO CO2分...
2025/08/01   (速報)2025年...
2025/08/01   東邦チタニウム:2...
2025/08/01   (株)タケエイでん...
2025/08/01   富士電機と三菱ガス...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   2025年度第2/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   アルミ合金&スクラ...
2025/08/01   二次電池輸出入Re...
2025/08/01   炭酸リチウム輸入R...
2025/08/01   水酸化リチウム輸入...
2025/08/01   酸化コバルト輸入R...

セロマトソ鉱山スト延長、中国のNi鉱石不足懸念でニッケル騰勢 潮目は変わったのか?

ニッケル相場が予想外の展開となっている。 BHPビリトンが所有するコロンビアのセロマトソ鉱山でのストライキは2週間で終結をみるはずだったが、現地30日、裁判所のスト停止命令にも関わらず労働者はストライキを延長していることでLMEニッケル相場3ヶ月先物は13,950ドルまで急騰。昨年10月28日以来の大幅上昇となった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る