中国の亜鉛精鉱輸入増も反応なく亜鉛相場1500ドル割れ寸前 年初来安値更新
2015/11/19 11:41
年末に向けて全メタルに下げ波が広がっているなか、鉄鋼向け需要の減退から完全に供給過剰に陥っている亜鉛はトン1,500ドル割れ寸前まで後退している。無論、年初来の安値だ。18日のLME亜鉛相場は現物で1501ドルをつけ軟調。鉛は1573.5ドルで70ドル以上の値差と今年最大に広がっており、実力の違いが鮮明になっている。
関連記事
- 2025/07/11 銅高に連れてLME亜鉛続伸、国内建値24円引き上げ、469円に
- 2025/07/10 米関税政策不安でLME銅は続落、国内銅建値20円引き下げの1,470円に
- 2025/07/08 酸化スズ輸入Report #23 2025年輸入増加中 2019年以来の多い輸入量
- 2025/07/08 スズ地金輸出入Report #111輸入 2025年輸入量増加基調続く
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/08 米関税政策不安とドル高でLME亜鉛軟化、国内建値6円引き下げ、445円に
- 2025/07/07 亜鉛地金輸出Report #76 インド向け輸出量4N以上減少するも4N未満増加続く
- 2025/07/07 欧州株安などでLME銅は軟化、国内銅建値10円引き下げの1,490円に
- 2025/07/06 LME Weekly 2025年6月30日-7月4日 ニッケルのぞいて揃って下落 トランプ関税不安が重し
- 2025/07/04 鉛・亜鉛大手Nyrstar 豪州で製錬所複数閉鎖の危機 政府に早急な支援要請