日本の産業未来図⑩ IoT時代を迎え討つ半導体製造の革命児「ミニマムファブ」
2015/12/07 12:54
世界半導体市場がほぼ右肩上がりに成長している中で、半導体製造装置市場はいまだに2000年のITバブルのピークを超えられない。2014年の世界半導体生産額が過去最高の3532億ドルと2000年当時の1.7倍に拡大したのに対し、製造装置は市場動向では半導体生産と同じ動きを示すものの、市場規模はピーク時の0.9倍に過ぎない。
関連記事
- 2025/03/16 中国ニッケル銑鉄価格(3/14):9週間連続で反発
- 2025/03/16 非鉄各社の25/3期4Q前提とのギャップについて(3/14時点)
- 2025/03/15 中国内の鋼材価格(3/14)
- 2025/03/15 アジアと欧州のステンレス価格(3/14)
- 2025/03/15 最近の主要合金鉄価格動向(3/14)
- 2025/03/14 日本製鉄ステンレスチーム 原料購買体制は日鉄ステンレスと当面はほぼ変わらず
- 2025/03/14 チタン原料市場市況2025年3月 小幅に上昇、中国の金属チタンが高い 膠着ムードも
- 2025/03/14 集積回路輸出入Report #96フラッシュメモリ輸出動向 2025年1月報告
- 2025/03/14 産業用ロボット輸出Report#70 2025年長期低迷から好転へ転じるか 中国などアジア圏で兆しが
- 2025/03/14 産業用電子機器輸出入レポート#68パソコン輸入 2025年前半ウインドウズ切替特需本格化