ALUMINUM MARKET WEEKLY1月第3週 UP TREND
2016/01/25 08:34
LMEアルミニウムは、先週の終わり、22日に原油価格が上昇したことで供給見通しに関する懸念が払しょくされ、高値で取引された。アルミ3ヶ月先物はトン当たり1,497ドルで引け、前週のトン当たり1,467ドルから2%上昇。
アルミ相場はテクニカルチャート上でUP TRENDにある。1510ドルを突破した場合は1528ドル近辺まで上昇する。下値抵抗線は1465ドル。
関連記事
- 2025/08/01 黒崎播磨:親会社である日本製鉄のTOBを受け、無配に修正
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 2025年7月LMEアルミ&NSP相場推移 3カ月続伸、銅高に連れて
- 2025/08/01 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#14 国内・海外原料高でコストプッシュ型の色合い鮮明に
- 2025/08/01 日新工業、ナゲット事業の歩み加速へ――アルミナゲットライン更新、投資額は約4千万円
- 2025/07/31 日軽金HD:26/3期1Q決算説明会を開催。業績見通し据え置き
- 2025/07/31 住友電工:26/3期1Q決算説明会を開催。関税影響等を加味して業績見通しを修正
- 2025/07/31 カザフスタン 銅、アルミニウム、鉛の輸出を禁止 ガリウム関税を撤廃
- 2025/07/31 米国 韓国の鉄鋼、アルミ、銅は新たな貿易協定から除外
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のアルミ灰輸出入統計