住友金属鉱山のLIBリサイクルについて 新居浜研究所
2018/02/14 11:47
住友金属鉱山はいわずとしれた日本を代表する金属資源企業であり、電池の正極材メーカー大手でもある。これまでリサイクルのイメージは薄かった同社だが(実力はあるにも関わらず・・)、リチウムイオン電池のリサイクルについては20年前から研究を行っており、事業化も行っている。ここでは去る1月29日に行われたIRRSGのリチウムイオン電池サミットで語られた内容をもとに再構成して紹介したい。
関連記事
- 2025/05/02 2025年4月LMEニッケル相場の推移一覧 米中貿易摩擦懸念が後引き、大幅反落
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/02 硫酸ニッケル輸入Report#76 2025年 3年ぶりに増加基調 安価な中国からの輸入拡大
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携