自動車の電動化などで銅電線需要好調、光ファイバも高度情報化で増加
2018/06/07 09:07
6日に銀座の東武ホテルで行われた日本電線工業協会の70周年記念パーティでは、新会長の小林氏による銅電線需要、および光ファイバケーブルの需要環境についても説明が成された。
関連記事
- 2025/07/09 豪州の銅輸出、2026年度に180億豪ドル突破へ 脱炭素社会の需要が追い風
- 2025/07/09 米国 銅に50%関税措置へ、国内市場関係者はどう(銅)みているのか!?
- 2025/07/09 銅スクラップ輸出入Report #131輸出 中国向け昨年並みの輸出 中国以外の輸出減少
- 2025/07/09 銅スクラップ輸出入Report #130輸入 単月の輸入量最多記録更新続く
- 2025/07/09 米、銅に50%関税か トランプ氏が言及、米輸出誘えばスプレッド拡大など混乱の恐れ
- 2025/07/08 米国、8月1日から輸入関税 日本25%、ミャンマーとラオスは40% ・税率一覧
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/08 米関税政策不安とドル高でLME亜鉛軟化、国内建値6円引き下げ、445円に
- 2025/07/07 タイヤ:25年5月のタイヤ生産・販売について
- 2025/07/07 欧州株安などでLME銅は軟化、国内銅建値10円引き下げの1,490円に