MARKET TALK(現地09月11日)ドル高、貿易摩擦で全面安 ニッケル年初来安値更新
2018.09.12 09:25
現地11日のLME市場はドル高、欧州株価の軟化、米中貿易摩擦、亜鉛の急落につられてほぼ全面安の展開となった。
亜鉛3Mは前日終値比70ドルdownの2311ドルで引け。8月17日以来、3週間ぶりの安値HIT。米中貿易摩擦、鉄鋼先物相場の下落から投機筋が亜鉛のショートポジションを
関連記事
- 2019/02/23 22日の鋼材スプレッド:熱延・冷延・棒鋼ともに拡大
- 2019/02/22 物作りで夢を叶える町工場 株式会社由紀精密
- 2019/02/22 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(銅スクラップ / アルミスクラップ / SU
- 2019/02/22 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(フェロアロイ編)
- 2019/02/22 中国のEVおよび正極材市場の動向について PuleadJapan
- 2019/02/22 【貿易統計分析 12月・2018年年間粗鉛(ブリオン)輸出】昨年夏場から急増
- 2019/02/22 21日の鋼材スプレッド:熱延・冷延・棒鋼ともに拡大
- 2019/02/22 東邦亜鉛の減損について
- 2019/02/21 2018年12月電子工業生産(速報) 民生、産業、部品の3部門とも前年比生産減
- 2019/02/21 リチウムイオン電池の常識を覆す三洋化成「全樹脂電池」