新着情報

2024/12/14   チタン:米国スポン...
2024/12/14   MARKET TA...
2024/12/13   世界の国々、保護主...
2024/12/13   鉄鋼輸出入実績 2...
2024/12/13   生産動態統計(24...
2024/12/13   タイヤ:10月のタ...
2024/12/13   続・RPF NOW...
2024/12/13   生産動態統計(24...
2024/12/13   生産動態統計(24...
2024/12/13   生産動態統計(24...
2024/12/13   半導体製造装置輸出...
2024/12/13   ジルコニウム輸出入...
2024/12/13   続・RPF NOW...
2024/12/13   豪Syrah Re...
2024/12/13   ジルコニウム輸出入...
2024/12/13   ゲルマニウム輸入R...
2024/12/13   ゲルマニウム輸入R...
2024/12/13   米国、中国産タング...
2024/12/13   Iluka Res...
2024/12/13   改めて言いますが国...

IRRSG2019第4回「令和時代の循環型社会とリサイクルビジネス リサイクルシンポジウムDX2019」

 昨年、一昨年とIRRSGではタイムリーにリサイクルシンポジウムを企画、開催してまいりましたが、今般、5月29日に「令和時代の循環型社会とリサイクルビジネス リサイクルシンポジウムDX2019」と題して、各所各分野の第一線で活躍する皆様と議論していく運びとなりました。

 

 18年末の中国のスクラップ輸入規制に端を発し、あらゆるスクラップ(金属、プラスチック、ダスト類)が国内還流し、その処理が古くて新しい問題となっているなか、国内では焼却、埋め立て、セメントという最終処分場がいずれもひっ迫している状況にあります。日本の循環型社会を維持していくためにも、マテリアル&サーマルリサイクルの追求、ダストの焼却処理など、足元の課題から未来につながる施策まで有益な提案、ヒントの場となれば幸いでございます。

 

 あらゆるリサイクルビジネスに関係する皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

【日 時】 2019年5月29日(水)13時00分~18時35分(予定)

※18時45分頃より懇親会 (受付12時00分~)

【場 所】  学士会館 210号室

(〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28 TEL:03-3292-5936)

 

【参加費】 

 ① 講 演 会  事前払 12,000円 (MIRU会員様 10,000円)  当日払 14,000円

 ②講演会+懇親会   事前払 14,000円 (MIRU会員様 12,000円)  当日払 16,000円

 ※1 MIRU会員様参加費優待は、「事前振込」に限らせていただきます。

 ※2 税込価格です。領収書は当日受付時にお渡し致します。

 

 お振り込み先:下記いずれかの銀行にお振込みください。

 Ⅰ.楽天銀行 第二営業支店 (普通) 口座番号7318087

​              アイアールユニバースカブシキガイシャ

 Ⅱ.三菱UFJ銀行 秋葉原駅前支店(普通)口座番号3986044

   アイアールアールエスジージムキョク

 

【事前申込・振込期限】5月24日(金)

 

【お申込】   下部「ダウンロード」の申込書に必要事項を明記の上、IRRSG事務局までご連絡ください。

 IRRSG事務局 (IRuniverse株式会社)

 E-Mail:info@iru-miru.com  TEL: 03-5847-6015  FAX:03-5847-6016

 受付の際にお名刺を頂戴いたしますのでご用意をお願い致します。

 

 

【予定プログラム】 5/24時点(*講演プログラムの内容・順番は変更になる場合があります。)

 ※総合司会 熊本大学大学院 人文社会科学研究部・環境安全センター長 外川 健一氏

 

1.13時00分~13時25分 「循環経済構築における日本の現状」

  東北大学名誉教授 中村 崇氏

 

2.13時25分~13時50分 「産業廃棄物処理事業振興財団の廃棄物資源化等の取り組み」

  公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団 山脇 敦氏

  *プロフィール(経歴)*

   2002年:公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団に勤務

       2013年:同、適正処理推進部長

       2017年:同、廃棄物資源化推進チームリーダー

       2018年:同、資源循環推進部長

       博士(工学)、技術士(総合技術監理、衛生工学、建設)

 

3.13時50分~14時15分 「J&T環境㈱のリサイクル・廃棄物処理について」

  J&T環境株式会社 取締役 専務執行役員 東京事業本部長 影山 嘉宏氏

  *講演のポイント*

  1.J&T環境㈱の発足

    (JFE環境と東京臨海リサイクルパワーの合併)

  2.JFE環境㈱東京事業本部(旧東京臨海リサイクルパワー)の概要
  3.最近の廃プラに係る状況(焼却処理の位置づけ)
  4.廃棄物処理にかかる課題

 

  *プロフィール(経歴)*

  1982年 東京電力株式会社入社

  1997年 電気事業連合会 立地環境部副部長

  2006年 東京電力㈱ 環境部長

  2010年 東京電力㈱ 執行役員 環境部長

  2013年 東京電力㈱ フェロー

  2016年 東京臨海リサイクルパワー㈱ 代表取締役社長

  2019年 J&T環境㈱ 取締役専務執行役員 東京事業本部長

 

― 休憩 10分―

 

4.14時25分~14時40分 「令和時代の日本の循環型社会に望むこと」

  早稲田大学理工学術院 教授 大和田 秀二氏

  *講演のポイント*

  1.日本のリサイクル業界の特徴
  2.リサイクル業界団体設立の必要性
  3.資源循環分野における産学連携の必要性,等

  

  *プロフィール(経歴)*

  1984年: 早稲田大学博士後期課程修了,工学博士取得。

  その後,助手・専任講師・助教授を経て1995年より教授(現職)。

  学内では,産学官推進研究センター長,

  環境総合研究所副所長,理工学部教務主任等を歴任。

  学外では,東北大学・東京大学・秋田大学客員教授,

  日本学術会議連携会員(以上現職),資源・素材学会会長,環境資源工学会会長,

  経産省・環境省・文科省の審議会委員(一部現職)等を歴任。

  専門分野は,リサイクル工学・資源分離工学。

 

 

5.14時40分~15時05分 「「規制のサンドボックス」と地域共生事業」

  株式会社エンビプロ・ホールディングス 環境事業推進部 執行役員 中作 憲展氏

  *講演のポイント*

  1.地域課題と地域共生事業

  2.規制のサンドボックスについて

  3.広域資源循環コミュニティー

 

  *プロフィール(経歴)*
  株式会社エンビプロ・ホールディングス 環境事業推進部 執行役員
  1996年 アネスト岩田株式会社 海外事業部兼品質保証部
  2001年 株式会社トーマツ環境品質研究(現 有限責任監査法人トーマツ)
        環境コンサルティンググループシニアマネジャー
  2006年 株式会社リーテム 生産技術統括部 執行役員
  2016年 株式会社ブライトイノベーション 設立 代表取締役社長
  2016年 株式会社エンビプロ・ホールディングス 環境事業推進部 執行役員(兼任)

 

6. 15時05分~15時30分 「プラスチックの高度リサイクルについて」

  株式会社富山環境整備 イノベーション事業部 部長 前川 康二氏

*講演のポイント*
1.富山環境整備の紹
2.プラスチックの高度リサイクルについて
3.今後の展開

 

*プロフィール(経歴)*
2001年 株式会社富山環境整備 入社
2004年 容器包装リサイクル事業従事
2009年 特別管理産業廃棄物処理事業従事
     管理型最終処分場水処理従事
     分析業務従事(廃棄物処理検討、環境分析)
2012年 低濃度PCB処理事業従事
2016年 発電併用焼却事業従事
2018年 イノベーション事業部、以降現職に至る

 

― コーヒーブレイク15分―

 

7.15時45分~16時10分 「サーキュラーエコノミー事業に向けて ~プラスチックを中心に~」

  ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 プラスチックリサイクル本部 事業開発部 マネージャー 宮川 英樹 氏

 

 

8.16時10分~16時35分 「リバーHDのSDGsリサイクル経営」

  リバーホールディングス株式会社 経営企画部 山岡 絵奈氏

  *講演のポイント*

  1.SDGsに取り組む背景

  2.SDGsに取り組む目的

  3.SDGsコンパスの進捗

  

  *プロフィール(経歴)*

  2014年9月:リバーホールディングス株式会社入社 新事業開発担当

  2015年4月:経営企画部 現在に至る

 

9.16時35分~17時00分 「社員を幸せにし、業界のイメージを転換する“見せる”五感経営」

  石坂産業株式会社 専務取締役 石坂 知子氏

       

  *講演のポイント*

  1.縮減・減量化事業から分別分級事業への転換

    2.人と地域と社会をつなぎ、共生する 「三富今昔村」

    3.“むだにしない技術”を貫く エネルギー供給産業へ

 

  *プロフィール(経歴)*

    1976年埼玉県・深谷市生まれ。
    2004年より石坂産業の専務取締役に就任後、ISO管理責任者として「経営の見える化」に取組み、

    ISOの7規格認証を推進しながら財務・経理そして総務・人事までを統括。

    現代表である石坂典子の経営「社員が自分の子供も働かせたい」と言える企業創りを支えながら、

       ワーク・ライフバランスを早くから導入し、

       現在も「女性や子育て世代の社員が働きやすい職場環境の改善」に業界でも先進的に取組んでいる。

       関東経済産業局シンポジウムや環境展での登壇、明治大学はじめ教育機関で講師を務め、

       おもてなし経営・環境教育・資源リサイクル等をテーマにした講義実績あり。

 

― 休憩10分―

 

10.17時10分~17時35分 「資源コンビナート構想」

    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 清水 孝太郎氏

   *講演のポイント*

   1.各素材産業における選好物質と忌避物質

   2.スラグや焼却灰等に眠る未回収資源

   3.産業間連携によるより高度なマテリアルリサイクル

 

   *プロフィール(経歴)*

   2002年に早稲田大学大学院理工学研究科資源及材料工学専攻修了、

   (株)UFJ総合研究所(現:三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株))入社

   (環境・エネルギー部に配属)。

   その後、金属資源やエネルギー資源等の資源確保戦略、環境保全技術、

   素形材産業関連技術、リサイクル等の技術開発政策やこれらの普及政策、新エネルギー・

   省エネルギー技術の開発動向や事業化可能性分析、アジアにおける環境インフラ展開、

   循環経済政策等に関わる調査分析、コンサルティング業務等を担当している。

   2012年から資源エネルギーグループ長・主任研究員(現職)。

 

11.17時35分~18時00分 「産業廃棄物処理行政の現状と今後の方向性について」 

   環境省 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課 課長 成田 浩司氏

*講演のポイント*

1.第四次循環型社会形成推進基本計画

2.排出事業者責任の徹底

3.廃プラスチック対策

4.優良な循環産業の育成

5.産業廃棄物処理業の振興方策について

 

   *プロフィール(経歴)*

       1994年 環境庁入庁

       2001年 衆議院法制局(出向)

       2005年 環境省産業廃棄物課

       2007年 在中華人民共和国日本国大使館(出向)

       2012年 四国経済産業局総務企画部長(出向)

   2014年 警察庁生活安全局都市防犯対策官(出向)

   2016年 環境省地球環境局市場メカニズム室長

   2017年 現職

 

― 休憩5分―

 

12.18時05分~18時35分 パネルディスカッション

ファシリテーター 早稲田大学理工学術院 教授 大和田 秀二氏

登壇者の皆さん

東港金属株式会社 代表取締役 福田 隆氏

埼玉県環境科学国際センター 博士(地球環境科学) 川嵜 幹生氏

   日本RPF工業会 事務局長 石谷 吉昭氏 

 

 

※講演会終了後に懇親会を開催(18時45分~)

 

 

 

ダウンロード

関連記事

関連記事をもっと見る