中国の最新希土類事情 アモイタングステン語る
2019/05/17 16:32
5月16日の日本ボンド磁性材料協会の技術例会において、中国福建省厦門に本社があるアモイタングステン株式会社から、中国国内における希土類材料とネオジウム系磁石を取り扱う同社の立ち位置と、中国の希土類の取り扱い状況について語った。
関連記事
- 2023/09/30 2023年半導体シリコン需要見込みと24年予測 23年調整続くも24年需要回復
- 2023/09/30 岡本工作機械製作所(6125)大和工機買収メモ ポジティブ継続
- 2023/09/29 大同特殊鋼:顧問 佐川眞人が「2023年 第44回本田賞」を ジョン・J・クロート博士と受賞
- 2023/09/29 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2023/09/29 重要鉱物、脱中国の方針鮮明化 IEAが初の国際会議、生産元の多角化目指す
- 2023/09/29 【貿易統計/日本】 2023年8月のレアアース(希土類)輸出入統計
- 2023/09/29 コーセル(6905) 24/5Q1決算メモ ややポジティブ継続
- 2023/09/28 レアアース埋蔵量世界第2位のベトナムの立ち位置
- 2023/09/28 2024年問題で荷主企業に求められる役割は⁉――必要な息の長い取組と組織の意識改革
- 2023/09/28 アモイタングステン業集団と中国レアアース集団が連携