NISSAN、ZeroCarbonFutures、バッテリーの将来について語る
2019/06/25 18:30
バッテリーは私たちの世界をどう変えるだろうか?
これは、6月13日に王立機関委員会で議論されたトピックで、将来のインフラと生活にバッテリーの新しい役割に焦点が当てられた。
講演者は以下の通り。 Peter Stephens — 日産のHead of UK External and Governmental Affairs, GB、 Vicky Edmonds - 低排出ガス自動車局(OLEV)の共同責任者、 Colin Herron - ゼロカーボン先物のMD、 Joanna Coleman - Shell UKのエネルギー移行マネージャ。
関連記事
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/07/31 昭和通商 農水省プラ代替資材導入推進事業に認定!生分解性樹脂リサイクルプロジェクト
- 2025/07/31 エアコンの回収率向上を―家電製品協会・星野環境部長に聞く
- 2025/07/31 欧州からの風:July 2025 「独cylib社とベルギーSyensqo社、リチウム回収で画期的成果」
- 2025/07/30 欧州からの風:July 2025 「欧州電池業界団体RECHARGE、デューデリジェンス義務延期の支持表明」
- 2025/07/29 環境省 再資源化事業等高度化、認定基準検討WG(第4回)開催
- 2025/07/29 環境省「第1回資源循環自治体フォーラム」開催を発表
- 2025/07/29 欧州からの風:July 2025 「EU理事会、電池規則下のデューデリジェンス要件の2年間延期を決定」
- 2025/07/29 脱炭素の部屋#229 なぜ人はリサイクルするのか
- 2025/07/29 欧州からの風:July 2025 「欧州自動車事情」