新着情報

2025/08/01   日本製鉄:26/3...
2025/08/01   日本製鉄: AM/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   黒崎播磨:親会社で...
2025/08/01   2025年 7月L...
2025/08/01   合同製鐵:26/3...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   NEDO CO2分...
2025/08/01   (速報)2025年...
2025/08/01   東邦チタニウム:2...
2025/08/01   (株)タケエイでん...
2025/08/01   富士電機と三菱ガス...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   2025年度第2/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   アルミ合金&スクラ...
2025/08/01   二次電池輸出入Re...
2025/08/01   炭酸リチウム輸入R...
2025/08/01   水酸化リチウム輸入...
2025/08/01   酸化コバルト輸入R...

MARKET TALK(現地11月13日)トランプ大統領演説から概して下落 亜鉛2%ダウン

現地時間13日のLMEは、トランプ米大統領の演説を受けて米中通商協議に対する楽観的な見方が後退し、概ね軟化して引けた。亜鉛3Mは2%下落、10月16日以来安値2,422ドルで引けた。供給懸念の高まった10月29日高値2,555ドルからの修正局面となった。錫3Mも下値抵抗線16,000ドルで引けているが、DRC高品位鉱石鉱山の搬出橋の崩落で、反発の可能性があるとみられている。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る