Battery Today#26 米2020年気候変動対策で再エネ蓄電への開発予算増
2020/01/15 09:43
米下院はエネルギー研究開発に数億ドルを追加支出する予算法案を可決した。今まで気候変動対策のための再生エネルギー分野への投資を削減抑制していたホワイトハウスの要求に反抗した予算を承認、上院も可決となった。
下院議会はトランプ政権の期間中、一貫してエネルギー研究開発資金の増額を要求しており、エネルギーイノベーションへ向けた支出に対する超党派支持の広がりもあり、積極的な気候政策を制定することに関して党派の違いがあるが下院は動き始めたことになり、「反トランプ」姿勢が明確になった。
関連記事
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケルくず輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の硫酸ニッケル輸出入統計
- 2025/04/28 9月25日(木)~26日(金) 第12回 Battery Summit in TOKYO