Battery Today#26 米2020年気候変動対策で再エネ蓄電への開発予算増
2020/01/15 09:43
米下院はエネルギー研究開発に数億ドルを追加支出する予算法案を可決した。今まで気候変動対策のための再生エネルギー分野への投資を削減抑制していたホワイトハウスの要求に反抗した予算を承認、上院も可決となった。
下院議会はトランプ政権の期間中、一貫してエネルギー研究開発資金の増額を要求しており、エネルギーイノベーションへ向けた支出に対する超党派支持の広がりもあり、積極的な気候政策を制定することに関して党派の違いがあるが下院は動き始めたことになり、「反トランプ」姿勢が明確になった。
関連記事
- 2025/08/24 週刊バッテリートピックス「三菱電機が宇宙向けセル」「トヨタとマツダ、二次利用で実験」など
- 2025/08/23 2025年6月 ニッケルくず輸出統計分析 数量半減、単価倍、数量上期累計は前年割れに
- 2025/08/23 欧州からの風:August 2025 「クラリオス、欧州におけるリサイクル能力拡大へ」
- 2025/08/23 欧州からの風:August 2025 「北欧諸国、電池リサイクルで新たな連携」
- 2025/08/22 パネルディスカッション:鉛・リチウム電池リサイクルの全ライフサイクル追跡――GBRC 2025 SMM#8
- 2025/08/22 鉛需要動向、二次製錬技術などにフォーカス――GBRC 2025 SMM#7
- 2025/08/22 鉛地金、バッテリー・LIB、リサイクルの最新動向語られる――GBRC 2025 SMM#6
- 2025/08/22 国内産業用ロボット生産Report#58 2025年前半 3年ぶり生産回復
- 2025/08/22 欧州からの風:August 2025 「欧州自動車メーカーとCOVESA、コネクテッド商用車の向上に向け覚書を締結」
- 2025/08/21 動力電池フォーラム後半で技術・市場・産業動向を議論――GBRC 2025 SMM#5