ザルツブルグからの風#3 MicroSoft社のクラウド・サーキュラーエコノミー
2020/01/30 10:01
今回のIERCでは、持続可能なビジネス時代を反映し、E-廃棄物リサイクル業界だけでなく、マイクロソフト社やアマゾン社などの他業界からもスピーカーが登場、リサイクル関連テーマでプレゼンテーションを行った。
レポート第一弾は、マイクロソフト社Cloud Provisioning and Development部門の General Manager、Paul Clark氏の”クラウド・サーキュラーエコノミー”を報告する。
関連記事
- 2025/07/11 バーゼル改正で非有害電子廃棄物もPIC対象に
- 2025/07/11 環境省 令7「自治体CE診断・ビジョン作成」 「循環型ビジネスモデル実証事業」公募採択結果公表
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(後)
- 2025/07/11 【覆面座談会】「AI×電力×半導体」最前線を語る——覆面識者が読み解く世界経済の次の焦点
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(前)
- 2025/07/11 ビスマス輸入Report#4 中国取引制限後 韓国から大阪への輸入集中
- 2025/07/11 アンチモン輸入Report#17塊粉 輸入平均単価 1年半で5倍上昇
- 2025/07/11 アンチモン輸入Report#16酸化物 2025年5月まで16か月間で輸入平均単価5倍上昇
- 2025/07/11 電子部品輸出入Report#123金属製磁石輸出 2025年輸出 2021年22年以来の好調続く
- 2025/07/11 豊通 北米トップリサイクラーRadius Recycling Inc.社の全株式取得