環境ビジネス問わず語り メコン川流域の海洋プラスチック対策(国連環境計画)
2020/03/02 11:35
バンコク滞在中に、国連環境計画(UNEP)が実施する海洋プラスチック対策プロジェクト「東南アジア・インドにおける海洋プラスチックごみ対策促進支援」(平成31年度外務省補正予算)にコンサルタントとして参加している築地淳さんから、本プロジェクトを含む現地での活動についてお話を伺う機会がありましたので紹介したいと思います。
関連記事
- 2025/08/05 帝人 航空宇宙産業の国際認証「Nadcap」を取得
- 2025/08/05 ENEOS ベンゼンの契約価格決定、8月は120.8円/kg
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 脱炭素の部屋#230 夏の暑さとともに変わる社会のかたち
- 2025/08/05 PCRプラスチック市場近況2025#夏 向け先によって大きく変わる品質と価格
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」